【呉市(くれし)からの お知(し)らせ 2022年(ねん) 3月(がつ)】 やさしい日本語

【市民税(しみんぜい)などの 証明(しょうめい)<あなたの 税金(ぜいきん)などの ことが 分(わ)かる 紙(かみ)>】

4月(がつ)は 会社(かいしゃ)や 学校(がっこう)などで,所得(しょとく)<働(はたら)いて もらった 給料(きゅうりょう)など>や 税金(ぜいきん)の 証明書(しょうめいしょ)を 出(だ)すように 言(い)われることが 多(おお)いです。
何(なに)を するかに よって どの年(とし)の どんな証明書(しょうめいしょ)が 必要(ひつよう)かは 違(ちが)います。
先(さき)に 確認(かくにん)してから もらってください。

▼どんな 証明書(しょうめいしょ)が あるか:所得(しょとく)証明(しょうめい),課税(かぜい)<払う 必要(ひつよう)がある 税金(ぜいきん)が いくらか>証明(しょうめい),納税(のうぜい)<払(はら)った 税金(ぜいきん)が いくらか>証明(しょうめい)
▼証明書(しょうめいしょ)を もらう 場所(ばしょ):市民税課(しみんぜいか),市民窓口課(しみんまどぐちか),市民(しみん)センター,市民(しみん)サービスコーナー
▼必要(ひつよう)な 物(もの):もらいに来(く)る 人(ひと)の マイナンバーカード・運転免許証(うんてんめんきょしょう)・健康保険証(けんこうほけんしょう) など
※別(べつ)世帯(せたい)<違(ちが)う 家(いえ)に 住(す)む>の 人(ひと)が もらう 場合(ばあい)は 委任状(いにんじょう)<あなたが その人(ひと)に お願(ねが)いしたと 分(わ)かる 紙(かみ)>が 必要(ひつよう)です。
▼必要(ひつよう)な お金(かね):1つの 紙(かみ)で 300円(えん)
※所得証明書(しょとくしょうめいしょ)・課税証明書(かぜいしょうめいしょ)は マイナンバーカードを 使(つか)えば,コンビニエンスストアで もらうことが できます。
できない コンビニエンスストアも ありますので 気(き)をつけてください。
1つの 紙(かみ)で 200円(えん)が 必要(ひつよう)です。
12月(がつ)29日(にち)から 1月(がつ)3日(にち)と,その機械(きかい)が 休(やす)みの日(ひ)以外(いがい)で,午前(ごぜん)6時30分(ふん)から 午後(ごご)11時まで もらうことが できます。
※2021年(ねん)の ことの 証明書(しょうめいしょ)は 6月(がつ)から もらうことが できます。
請求書(せいきゅうしょ)<証明書(しょうめいしょ)を もらうために 出(だ)す 紙(かみ)>や 委任状(いにんじょう)は 呉市(くれし)の WEBサイトから ダウンロードすることが できます。
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/42/shisei144.html
▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ:市民税課(しみんぜいか) 0823-25-3193


【払(はら)うのを 忘(わす)れていませんか。 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)・後期高齢者医療(こうきこうれいしゃいりょう)の 保険料(ほけんりょう)】

3月(がつ)は 2021年度(ねんど)<2021年(ねん)4月(がつ)から 2022年(ねん)3月(がつ)>の 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)や 後期高齢者医療(こうきこうれいしゃいりょう)の 保険料(ほけんりょう)の 最後(さいご)の 分(ぶん)を 払(はら)う 時(とき)です。
払(はら)うのを 忘(わす)れていないか,納付書(のうふしょ)<保険料を 払(はら)うための 紙(かみ)>を もう一(いち)度(ど) 見(み)てください。
特別徴収(とくべつちょうしゅう)<年金(ねんきん)から 取(と)られる>でない人(ひと)は,口座振替(こうざふりかえ)<銀行(ぎんこう)に 預(あず)けている お金(かね)から 取(と)られる>が 便利(べんり)です。
口座振替(こうざふりかえ)は 市内(しない)の 銀行(ぎんこう)などで 手(て)続(つづ)き<できるように する>してください。

▼口座振替(こうざふりかえ)の 手(て)続(つづ)きに 必要(ひつよう)な 物(もの):通帳 または キャッシュカード,通帳届出印(つうちょうとどけでいん)<通帳(つうちょう)を 作(つく)るときに 見(み)せた はんこ>,国民健康保険(こくみんけんこうほけん)被保険者証(ひほけんしゃしょう)・後期高齢者医療 (こうきこうれいしゃいりょう)被保険者証(ひほけんしゃあかし)
※決(き)められた時(とき)に 払(はら)わないと,もっと たくさんの お金(かね)を 取(と)られる かもしれません。
▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ:
保険年金課(ほけんねんきんか) 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)について 0823-25-3153
後期高齢者医療(こうきこうれいしゃいりょう)について 0823-25-3156


【会社(かいしゃ)を やめても 健康保険(けんこうほけん)に 入(はい)る 必要(ひつよう)が あります。】

会社(かいしゃ)などを やめても,病気(びょうき)や けがに なった時(とき)の ために,健康保険(けんこうほけん)に 入(はい)る 必要(ひつよう)があります。
会社(かいしゃ)の 保険(ほけん)が 終(お)わる人(ひと)は,次(つぎ)の どれかを してください。

●任意継続(にんいけいぞく)<会社(かいしゃ)の 保険(ほけん)を 続(つづ)ける>
保険(ほけん)が 終(お)わる日(ひ)から 20日(ひ)以内(いない)に 会社(かいしゃ)などで 手(て)続(つづ)き<できるように する>してください。
●家族(かぞく)などが 働(はたら)いている 会社(かいしゃ)の 健康(けんこう)保険(ほけん)の 扶養(ふよう)<自分の 力(ちから)で 生(い)きられない 人(ひと)の 面倒(めんどう)を 見(み)る>家族(かぞく)に なる
扶養家族(ふようかぞく)に なるための 決(き)まりに 合(あ)う人(ひと)は,扶養(ふよう)する 人(ひと)の 会社(かいしゃ)で 手続(てつづ)き してください。
●国民健康保険(こくみんけんこうほけん)に 入(はい)る
資格喪失(しかくそうしつ)証明書(しょうめいしょ)<保険(ほけん)が 終(お)わったことを 教(おし)える 紙(かみ)>,離職票(りしょくひょう)<会社を やめたことを 教(おし)える 紙(かみ)>などを 持(も)って,保険年金課(ほけんねんきんか)か 市民窓口課(しみんまどぐちか)か 市民(しみん)センターで 手続(てつづ)きしてください。
▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ:保険年金課(ほけんねんきんか) 0823-25-3158


【「市政(しせい)だより くれ」を いろいろな 言葉(ことば)で 読(よ)む事(こと)が できます。

「市政(しせい)だより くれ」は 呉市(くれし)の お知(し)らせが 書(か)いてある 本(ほん)です。

①携帯(けいたい)電話(でんわ)で QRコードを 使(つか)います。
②アプリ「カタログポケット」を 携帯(けいたい)電話(でんわ)に 入(い)れます。
③もう一度(いちど) QRコードを 使(つか)います。

パソコンでも 読(よ)む事(こと)が できます。
インターネットの 「カタログポケット」で 「ブラウザ版(ばん)」を 選(えら)び 「くれ」で 探(さが)してください。