【梅雨(つゆ)<曇(くも)りや 雨(あめ)が たくさん降(ふ)る>の 季節(きせつ)です
避難(ひなん)が 必要(ひつよう)な時(とき)に 放送(ほうそう)する 内容(ないよう)を 紹介(しょうかい)します】
梅雨(つゆ)の期間(きかん) 6月(がつ)初(はじ)めくらいから 7月(がつ)終(おわ)わりくらいまで
たくさん雨(あめ)が 降(ふ)ります。危(あぶ)ないです。避難(ひなん)<安全なところへ 逃(に)げること>が 必要(ひつよう)な時(とき)は 携帯電話(けいたいでんわ)に 連絡(れんらく)がきます 防災行政無線(ぼうさいぎょうせいむせん)<スピーカーからの 音(おと)>で 知(し)らせます。
◆防災行政無線(サンプル)
警戒(けいかい)レベル3
※チャイム
こちらは,呉市(くれし)です。
土砂災害(どしゃさいがい)または洪水(こうずい)のおそれがあるため,18時(じ)に,市内全域(しないぜんいき)に警戒(けいかい)レベル3「高齢者等避難(こうれいしゃとうひなん)」を発令(はつれい)しました。
危険(きけん)な箇所(かしょ)にお住(す)まいのお年寄(としよ)りや,避難(ひなん)に時間(じかん)のかかる方(かた)は,避難所(ひなんじょ)や安全(あんぜん)な親戚(しんせき)・知人(ちじん)の家(いえ)などに速(すみ)やかに避難(ひなん)してください。
それ以外(いがい)の方(かた)も避難(ひなん)の準備(じゅんび)を整(ととの)え,早(はや)めに自主的(じしゅてき)に避難(ひなん)してください。
開設避難所(かいせつひなんじょ)は,NHKデータ放送(ほうそう)で確認(かくにん)してください。
※繰(く)り返(かえ)します。
※サイレン(📣5秒(びょう) → 止(とめ)6秒(びょう) → 📣5秒(びょう) → 止(とめ)6秒(びょう) → 📣5秒(びょう))
※チャイム
◆防災行政無線(ぼうさいぎょうせいむせん)(お知(しの サンプルです)
※災害(さいがい)<たくさん雨(あめ)が降(ふ)る 地震(じしん) 津波(つなみ) 台風(たいふう)>が起(お)きた時(とき)は 全部(ぜんぶ) 同(おな)じ 内容(ないよう)では ありません。
「どんな災害(さいがい)が 起(お)こっているか」で お知(し)らせの 内容(ないよう)は 変(か)わります。
警戒(けいかい)レベル3 【やさしい日本語】
※放送(ほうそう)の音(おと)
こちらは 呉市(くれし)です。
土砂災害(どしゃさいがい) <山(やま)から 石(いし)や 砂(すな)が 落(お)ちること> または 洪水(こうずい) <川(かわ)の 水(みず)が 道(みち)や 家(いえ)の 中(なか)に 来(く)ること>が 起(お)きるかもしれません。 18時(じ)に,呉市(くれし)の 全部(ぜんぶ)に 警戒(けいかい)レベル3「高齢者等避難(こうれいしゃとうひなん)」を 出(だ)しました。
危(あぶ)ない ところに 住(すみ)む おじいさんや おばあさん 体(からだ)が自由(じゆう)に 動(うご)かない人(ひと) お腹(なか)に赤(あか)ちゃんがいる人(ひと)は 避難所(ひなんじょ)<みんなが 逃(に)げるところ>や 安全(あんぜん)なところ 友達(ともだち)の家(いえ)や 会社(かいしゃ)の人(ひと)の家(いえ)へ 逃(に)げて ください。
避難所(ひなんじょ)は みんなが 逃(に)げる ところです お金(かね)は いりません。
若(わか)い人(ひと)や 元気(げんき)な人(ひと)も 逃(に)げる 準備(じゅんび)を してください。
避難所(ひなんじょ) <逃(に)げるところ>は テレビの「NHKデータ放送(ほうそう)で 見(み)ることができます。
※もう一度(いちど) 言(い)います
※スピーカーからの音(おと)
(📣5秒(びょう) → 止(とめ)6秒(びょう) → 📣5秒(びょう) → 止(とめ)6秒(びょう) → 📣5秒(びょう))
※放送(ほうそう)の音(おと)
警戒(けいかい)レベル4
※チャイム
こちらは,呉市(くれし)です。
土砂災害(どしゃさいがい)が発生(はっせい)するおそれが高(たか)まったため,18時(じ)に,市内全域(しないぜんいき)に,警戒(けいかい)レベル4「避難指示(ひなんしじ)」を発令(はつれい)しました。
危険(きけん)な箇所(かしょ)にお住(す)まいの方(かた)は,避難所(ひなんじょ)や安全(あんぜん)な親戚(しんせき)・知人(ちじん)の家(いえ)などに今(いま)すぐ避難(ひなん)してください。
避難所(ひなんじょ)などへの立(た)ち退(の)き避難(ひなん)が危険(きけん)な場合(ばあい)には,少(すこ)しでも崖(がけ)や沢(さわ)から離(はな)れた建物(たてもの)や自宅内(じたくない)の部屋(へや)に移動(いどう)し,身(み)の安全(あんぜん)を確保(かくほ)してください。
開設避難所(かいせつひなんじょ)は,NHKデータ放送(ほうそう)で確認(かくにん)してください。
※繰(く)り返(かえ)します。
※サイレン(📣60秒(びょう) → 止(とめ)5秒(びょう) → 📣60秒(びょう))
※チャイム
警戒(けいかい)レベル4 【やさしい日本語】
※放送(ほうそう)の音(おと)
こちらは,呉市(くれし)です。
土砂災害(どしゃさいがい) <山(やま)から 石(いし)や 砂(すな)が 落(お)ちること>が 起(お)きるかもしれません。 とても危(あぶ)ないです。18時(じ)に,呉市(くれし)の 全部(ぜんぶ)に 警戒(けいかい)レベル4「避難指示(ひなんしじ)」を 出(だ)しました。
危(あぶ)ない ところから みんな 逃(に)げて ください。 避難所(ひなんじょ)<逃(に)げるところ>や 安全(あんぜん)なところ 友達(ともだち)の家(いえ)や 会社(かいしゃ)の人(ひと)の家(いえ)へ 今(いま)すぐ 逃(に)げて ください。 避難所(ひなんじょ) <逃(に)げるところ>や 安全(あんぜん)なところへ 行(い)けない人(ひと)は 家(いえ)の近(ちか)くの 壊(こわ)れない 建物(たてもの)や 家(いえ)の中(なか)で 危(あぶ)なくないとことへ 逃(に)げて ください。
避難所(ひなんしょ)は みんなが 逃(に)げる ところです お金(かね)は いりません。
避難所(ひなんじょ) <逃(に)げるところ>は テレビの「NHKデータ放送(ほうそう)で 見(み)ることができます。
※もう一度(いちど) 言(い)います
※スピーカーからの音(おと)
(📣60秒(びょう) → 止(とめ)5秒(びょう) → 📣60秒(びょう))
※放送(ほうそう)の音(おと)
●「NHKデータ放送(ほうそう)」の探(さが)し方(かた)
➀テレビをつける ➁地上波(ちじょうは)を押(お)す ➂1(NHK)を押(お)す ➃dを押(お)す
◆避難(ひなん)<安全なところへ 逃(に)げること>が 必要(ひつよう)な 時(とき)は,呉市国際交流協会(くれしこくさいこうりゅうきょうかい)の facebookに 新(あたら)しいお知(し)らせを 出(だ)します。
【児童手当現況届(じどうてあてげんきょうとどけ)を 6月(がつ)30日(にち) 木曜日(もくようび)までに 出(だ)してください。】
今年度(こんねんど)<2022年(ねん)4月(がつ)1日(にち)から 2023年(ねん)3月(がつ)31日(にち)のこと>の 現況届(げんきょうとどけ)を 出(だ)さないといけない人(ひと)には その紙(かみ)が 届(とど)きます。
提出(ていしゅつ)が 必要(ひつよう)ない人(ひと)には その紙(かみ)は 届(とど)きません。
これを書(か)いて 必(かなら)ず 6月(がつ)30日(にち) 木曜日(もくようび)までに 出(だ)してください。
出(だ)さないと 児童手当(じどうてあて)を もらうことが できなくなります。
▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ:子育(こそだ)て支援課(しえんか) 0823-25-3173
【県民(けんみん)の浜(はま)蒲刈(かまがり) 海(うみ)開(びら)き<海(うみ)で泳げるようになります>】
「砂(すな) ASOBeach in 呉市(くれし)~海(うみ)と日本(にほん)プロジェクト~」
ビーチサンダルを 飛(と)ばす 大会(たいかい)や SUP<大(おお)きな ボードを 海(うみ)の 上(うえ)に 浮(う)かべて その上(うえ)に 立(た)って パドルを 使(つか)って 進(すす)む 遊(あそ)び です>の体験(たいけん),海(うみ)の学校(がっこう) <海(うみ)の 安全(あんぜん)について 教(おし)えます>など 海(うみ)のイベントが たくさん あります。
日(ひ)にち と 時間(じかん):7月(がつ)10日(にち) 日曜日(にちようび) 9時(じ)30分(ふん)から
場所(ばしょ):県民(けんみん)の浜(はま)蒲刈(かまがり) 海水浴場(かいすいよくじょう)
お金は いりません。
▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ:蒲刈(かまがり) B&G 海洋(かいよう)センター 0823-66-1166
【多言語(がいこくご)の生活(せいかつ)ガイドブックを 作(つく)りました】
「呉市(くれし)で暮(く)らす 外国人(がいこくじん)のための 生活(せいかつ)ガイドブック」を 英語(えいご),中国語(ちゅうごくご),ポルトガル語(ご),ベトナム語(ご)で 作(つく)りました。
外国人(がいこくじん)の みなさんに 役立(やくだ)ててほしい 生活(せいかつ)や 行政(ぎょうせい)<市役所(しやくしょ)や 市民(しみん)センターで すること>手続(てつづ)きについて 書(か)いてあります。
呉市役所(くれしやくしょ)1階(かい)の 国際交流(こくさいこうりゅう)センター,広市民(ひろしみん)センターの東部地区外国人総合相談窓口(とうぶちくがいこくじんそうごうまどぐち)や,あなたが住んでいるところの 市民(かくしみん)センターで もらえます。お金(かね)は いりません。
呉市国際交流協会(くれしこくさいこうりゅうきょうかい)の ホームページからも ダウンロードすることが できます。
【「市政(しせい)だより くれ」を いろいろな 言葉(ことば)で 読(よ)む事(こと)が できます。】
「市政(しせい)だより くれ」は 呉市(くれし)の お知(し)らせが 書(か)いてある 本(ほん)です。
①携帯(けいたい)電話(でんわ)で QRコードを 使(つか)います。
②アプリ「カタログポケット」を 携帯(けいたい)電話(でんわ)に 入(い)れます。
③もう一度(いちど) QRコードを 使(つか)います。
パソコンでも 読(よ)む事(こと)が できます。
インターネットの 「カタログポケット」で 「ブラウザ版(ばん)」を 選(えら)び 「くれ」で 探(さが)してください。