【呉市(くれし)からの お知(し)らせ 2021 8月(がつ)】 やさしい日本語

【台風(たいふう)<つよい 風(かぜ)と 雨(あめ)>への 準備(じゅんび)を しましょう。】

[台風(たいふう)が 来(く)る 前(まえ)に すること]
●家(いえ)や 周(まわ)りに 風(かぜ)で 飛(と)ぶ 物(もの)が ありませんか? そういうものを 家(いえ)の中(なか)に 入(い)れてください。
●側溝(そっこう)<家(いえ)の前(まえ)の 道(みち)の 雨(あめ)の水(みず)が 通(とお)るところ>の ごみや 土(つち)を なくしてください。 雨(あめ)の水(みず)が よく 通(とお)るように しましょう。
●非常(ひじょう)持(もち)ち出(だ)し袋(ぶくろ)<水(みず)や 食(た)べものや 薬(くすり)や 服(ふく)などを 入(い)れておくもの。 逃(に)げるとき 持(も)って行(い)きます。>,コロナウィルス用(よう)の もの(マスク,体温計(たいおんけい)<熱(ねつ)を 調(しら)べるもの>,ウェットティッシュなど)を 用意(ようい)します。すぐ 逃(に)げることが できるように します。

●自分(じぶん)が 逃(に)げるかもしれない 遠(とお)くの 家族(かぞく)の家(いえ),友達(ともだち)の家(いえ),避難所(ひなんしょ)<みんなが 逃(に)げる ところ>などの 行(い)き方(かた)を 地図(ちず)で 調(しら)べておきます。
●防災情報(ぼうさいじょうほう)メール<台風(たいふう)や 大雨(おおあめ)や 地震(じしん)など 災害(さいがい)の お知(し)らせの メール>を 登録(とうろく)<届(とど)くように する>します。

≪防災情報(ぼうさいじょうほう)メールを 登録(とうろく)する 方法(ほうほう)≫

QRコードの ページで 空(から)メール<何(なに)も 書(か)かない メール>を 送(おく)ります。
返(かえ)ってくる メールにある URLの ページで あなたのことや 届(とど)く お知(し)らせを 選(えら)んで 登録(とうろく)します。
詳(くわ)しいことは このページに あります。
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/attachment/43732.pdf

[台風(たいふう)が すぐ 近(ちか)くに あるとき]
●NHKの データ放送(ほうそう)などで 気象情報(きしょうじょうほう)<くわしい天気(てんき)>を 見(み)ます。
●暴風(ぼうふう)<とても 強(つよ)い 風(かぜ)>・大雨(おおあめ)・高潮(たかしお)<海(うみ)の水(みず)が 多(おお)くなる>などの 気象情報(きしょうじょうほう)に 注意(ちゅうい)します。危(あぶ)なくなる 前(まえ)に 逃(に)げてください。
●防災情報(ぼうさいじょうほう)メール,緊急速報(きんきゅうそくほう)メール,防災行政無線(ぼうさいぎょうせいむせん)<お知(し)らせが 出(で)る 外(そと)の スピーカー>で 新(あたら)しい お知(し)らせに 注意(ちゅうい)します。
●台風(たいふう)が 遠(とお)くなっていく 1~2時間後(じかんご)の 吹(ふ)き返(かえ)し<今(いま)までと 反対(はんたい)の方(ほう)からの 強(つよ)い 風(かぜ)>に 注意(ちゅうい)します。

[危(あぶない)いと 思(おも)ったら]
●逃(に)げるのが 遅(おそ)くならないように 気(き)をつけます。家族(かぞく)や 近(ちか)くに 住(す)んでいる人(ひと)にも 「逃(に)げましょう」と 声(こえ)をかけます。
●高齢者(こうれいしゃ)<年(とし)を取(と)った 人(ひと)>など ゆっくり 歩(ある)く人(ひと)は 早(はや)めに 逃(に)げます。
●逃(に)げるときは 背中(せなか)で「非常(ひじょう)持(も)ち出(だ)し袋(ぶくろ)」だけを 持(も)って行(い)き 両方(りょうほう)の手(て)を 使(つか)うことが できるようにします。
●家(いえ)の 外(そと)が 危(あぶ)なくて 逃(に)げれらないときは 外(そと)に 出(で)ないでください。家(いえ)の 2階(かい)の 崖(がけ)<家(いえ)の 外(そと)が すぐ 山(やま)>から 遠(とお)い 部屋(へや)などに 行(い)きます。少(すこ)しでも 安全(あんぜん)に なるように してください。

▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ: 危機管理課(ききかんりか) 0823-25-3326


【児童扶養手当(じどうふようてあて)<ひとりで 子(こ)どもを 育(そだ)てている人(ひと)などが もらう お金(かね)>の 手続(てつづ)き】

児童扶養手当(じどうふよう)を 認定(にんてい)<お金(かね)を もらうことが できると 呉市(くれし)が 決(き)めた>されている人(ひと)へ 「現況届(げんきょうとどけ)<お金(かね)を もらうことが できるか 調(しら)べる 紙(かみ)>」を 送(おく)っています。
決(き)められた 日(ひ)までに 手続(てつづ)き<現況届(げんきょうとどけ)を 書(か)いて 出(だ)す>しないと 続(つづ)けて もらうことが できません。

▼手続(てつづ)きする日(ひ): 8月(がつ)31日(にち)火曜日(かようび)まで
8月(げつ)21日(にち) 土曜日(どようび)9:00~12:00,8月(げつ)17日(にち) 火曜日(かようび)・8月(がつ)26日(にち) 木曜日(もくようび)17:15~19:00は 子育(こそだ)て支援課(しえん)だけが 開(ひら)いています。

▼場所(ばしょ): 子育(こそだ)て支援課(しえんか)<市役所(しやくしょ)2階(かい)> または 市民(しみん)センター
今(いま) 認定(にんてい)を 受(う)けていない人(ない)は 早(はや)く 認定(にんてい)してもらってください。 その 次(つぎ)の 月(つき)から 児童扶養手当(じどうふようてあて)を もらうことが できます。もらっている 年金(ねんきん)などが 児童扶養手当(じどうふようてあて)の お金(かね)より 少(すく)ないときは その分(ぶん)だけ もらうことができます。相談(そうだん)してください。

▼児童扶養手当(じどうふようてあて)を もらうことが できる人(ひと): ↓の子供(こども)の 父(ちち),母(はは) または 育(そだ)てている人(ひと)。
●父(ちち)と 母(はは)が 離婚(りこん)<結婚(けっこん)を やめる>
●父(ちち)か 母(はは)が 死(し)ぬ
●父(ちち)か 母(はは)に 障害(しょうがい)<体(からだ)や 心(こころ)が 動(うご)かない>がある
●父(ちち)か 母(はは)が 生(い)きているか 死(し)んでいるか 分(わ)からない。
●父(ちち)か 母(はは)が 1年以上(ねんいじょう) 遠(とお)くに 行(い)って 子供(こども)を 育(そだ)てる 気持(きも)ちが 無(な)い
●父(ちち)か 母(はは)が 裁判所(さいばんしょ)からの DV保護命令(ほごめいれい)<ケガをさせる 夫(おっと),妻(つま)から 逃(に)げるようにする>を 受(う)けている
●父(ちち)か 母(はは)が 刑務所(けいむしょ)<悪(わる)いことを した人(ひと)が 行(い)くところ>などに 1年以上(ねんいじょう) いる
●父(ちち)と 母(はは)が 結婚(けっこん)しないでいる

▼分(わ)からないことを 聞(き)くところ: 子育(こそだ)て支援課(しえんか) 0823-25-3173


【「市政(しせい)だより くれ」を いろいろな 言葉(ことば)で 読(よ)む事(こと)が できます。

「市政(しせい)だより くれ」は 呉市(くれし)の お知(し)らせが 書(か)いてある 本(ほん)です。

①携帯(けいたい)電話(でんわ)で QRコードを 使(つか)います。
②アプリ「カタログポケット」を 携帯(けいたい)電話(でんわ)に 入(い)れます。
③もう一度(いちど) QRコードを 使(つか)います。

パソコンでも 読(よ)む事(こと)が できます。
インターネットの 「カタログポケット」で 「ブラウザ版(ばん)」を 選(えら)び 「くれ」で 探(さが)してください。